- Johnson Controls
- グローバル動向(アーカイブ)
グローバル動向(アーカイブ)
世界各国での実績をほこる当社。今話題のトピックスをご紹介します。
過去にメールマガジンでご紹介したトピックスの一覧です

理想的な職場を叶えるビルテクノロジー
テクノロジーの進歩に伴い、生活に係る多くのことが場所や時間を選ばずにスマートフォンを中心としたモバイルデバイスを通じて実現可能となりました。こうした技術は職場環境においても適応され、施設の専門家やビル管理者とユーザーである従業員双方がスマートテクノロジーアプリケーションを通じて快適性、利便性、そして生産性の高い職場環境を整えることが実現可能となります。
(2020/3 配信)
詳細はこちら
クラウドベースのテクノロジーがビルシステムのインテグレーションを加速
IoTを活用し、ビルや地域、街全体のシステムを効果的に統合するためには、システムがスマートで持続可能であり続けることを念頭に、未来を変えるような先進的なソリューションを綿密に練り上げる必要があります。投資を無駄にせず、効率的にスマートビルやスマートシティを実現するための手法をご紹介します。
(2018/5 配信)
詳細はこちら
IoT技術は数十年前からジョンソンコントロールズとともに 進歩を遂げてきました
昨今あらゆる業界で注目を集めているIoT。その進歩の源はシステムと機器を接続するM2M通信であり、当社が提供しているビルオートメーションシステムが数十年も前から活用している技術です。IoTの先駆けともいえるBAS業界の最新動向をご紹介します!
(2018/4 配信)
詳細はこちら
室内環境を整えるとパフォーマンスは26%もアップする!?
米ハーバード大学の研究によると、グリーンビル認証を受けたビルは居住者の健康や生産性を大きく向上させることが裏づけとともに報告されました。研究結果とともに、今すぐできる室内環境を整えるためのヒントもご紹介します!
(2018/1 配信)
詳細はこちら
サイバースマートビルディング③ ~リスクから建物を守るためにできること~
最終回となる本稿ではサイバー攻撃からビルを守り、サイバースマートビルへと進化させるために当社が推奨する基本ステップをご紹介します。
(2017/7 配信)
詳細はこちら
サイバースマートビルディング② ~IoT時代のビルにおけるサイバー攻撃の脅威~
ジョンソンコントロールズと世界的コンサルティング会社のブーズ・アレン・ハミルトンが共同で発表した白書の内容を全3回にわたってご紹介します!第2回目の今回はIoT時代のビルにおけるサイバー攻撃の脅威についてです。
(2017/6 配信)
詳細はこちら
サイバースマートビルディング① ~サイバースマートビルディングの重要性~
ジョンソンコントロールズと世界的コンサルティング会社のブーズ・アレン・ハミルトンが共同で発表した白書の内容を全3回にわたってご紹介します!第1回目の今回はサイバースマートビルディングの重要性についてです。
(2017/4 配信)
詳細はこちら

史上初のスポーツとエンターテインメントによるスマートシティ「ジョンソンコントロールズ殿堂ビレッジ」
2019年に米国最高峰のスポーツおよびエンターテインメント・スポットが誕生!
(2017/1 配信)
詳細はこちら




米国での導入事例 ミシシッピ州オックスフォード高校
省エネと総合的なテクノロジー手法で、地域の教育環境における大胆なビジョンを実現。
前編:(2015/8 配信)
後編:(2015/9 配信)
詳細はこちら

コネクテッドビルの技術で施設のパフォーマンスを最大化
豊富な情報と施設管理のための多くの選択肢でパフォーマンスの向上を実現。
第1回 コネクテッドビルを可能にするテクノロジートレンド1 (2014/11 配信)
第2回 コネクテッドビルを可能にするテクノロジートレンド2 (2015/1 配信)
第3回 ビルシステムの進化とコア技術(2015/3 配信)
詳細はこちら
目標管理でエネルギー管理
最新の研究によって目標設定がエネルギー管理の成功の鍵を握っていることが明らかになっています。
第1回 エネルギー管理指標導入の現状 (2014/3 配信)
第2回 目標設定の有効性(2014/4 配信)
第3回 エネルギー効率の目標達成と競争優位性(2014/8 配信)
詳細はこちら

米国のスマートビル事情
ビル効率化のためのソリューション。一歩先のスマートビルを考えてみませんか。
第1回 「なぜ今、スマートビルなのか」 (2013/9 配信)
第2回 「スマートビルでできること」 (2013/10 配信)
第3回 「将来に向けて」 (2013/11 配信)
詳細はこちら